こんにちはアルカスです。いつも大変お世話になっております。 私の記事をご覧いただきまして誠にありがとうございます。
17世紀イギリスが生んだ偉大な西洋占星術師・ウィリアム・リリーの名著「クリスチャン・アストロロジー」から、彼自身が手掛けた35ある例題ホラリーチャートの中でも、窃盗関係というかなり珍しいチャート「盗まれた魚/Fish Stolen」の考察は第3回にしていよいよ、解読の進め方に入っていきます。
四旬節期間用の魚を誰かに盗まれてしまった被害者ウィリアム・リリー氏。報告を受けた日時ですぐさまホラリーチャートを立てました1638年2月10日8時45分(これは現代の暦に直すと2月20日9時になります)。
天の星々にお伺いを立てた質問はもちろん
「俺の買った魚は誰が持って行ったのか」「魚の完全回収は可能か」 の二点です。
「買った魚は今どこ?ちゃんと戻ってくる?」
1638.2.10 8:45 stolen fish
このホラリーチャートからまずは
・魚を盗んだ人
・盗まれた魚
を表す惑星を選び出す作業に入ります。
ホラリーチャートにおける惑星達は、質問事項の様々な要素を担当する「演者」となります。 魚を盗んだ人を表す星は何か。リリー先生は7つの惑星の中から「木星」を選びました。
理由は盗人探し必殺の一手「アングルか2室にあるペレグリン惑星」こそ犯人の象徴星である、とする占星術証明にあてはまったのが木星のみ、だからです。
アングルとかペレグリンとか何言ってんのかわからない皆様ごめんなさい。 全然説明してませんもんね。なかなかブログの中で1からお話しするのも骨でして、もしわたくしアルカスの西洋占星術講座に来ていただけましたら、もう時間をたっぷりかけて手取り足取りお教えいたしますので、奥深い西洋占星術の世界をご案内させていただきますので、ご受講ご検討の程、よろしくお願い申し上げます。
木星は4という数字に似た記号♃によって表されます。この星は蠍サイン5度12分逆行。逆行は1日と約16時間前から起こっています。逆行が始まったばかりというところですね。第7室在です。 この星は5つのエッセンシャル・ディグニティがすべて火星となっており、木星がありません。よってペレグリンが宣言されます。
更に7室カスプ蠍4度11分に近接していますので、木星はアングル在ペレグリン惑星と見做します。
ここまでは読み方としてはすんなりです。
しかし彼はこの星が泥棒を表すとする見方を一端、除いています。
そして別の星を新たにピックアップし、木星と合体させるというジャーマンのジャーマン返しみたいな大技を(何言ってんのか分からなかったらごめんなさい)繰り出しています。
それはなぜか。占星術師ウィリアム・リリー先生のコモンセンスが、17世紀イギリス、ロンドン、ハーシャムに住む彼の社会人としての感覚が、ここに放り込まれます。
次回に続きます。
アルカス