皆さんこんにちは。
冬が近づいてきましたね。
服などの冬支度をしている方もいらっしゃるのでは?
季節が移行するこの時期、
本格的な冬に備えて体も冬支度がとても大切です。
今回は東洋医学に関連する陰陽五行説という
観点から体調を整える事について
お話ししたいと思います。
まずは簡単に陰陽五行についてご説明しますね。
陰陽説
万物は陰と陽に分けられるという思想です。
陰は月、女性etc
そして
季節でいうと秋、冬です。
陽は太陽、男性etc
季節では春と夏です。
宇宙のすべてのものは2つのエネルギーで
構成されているという考え方ですね。
五行説
万物は5つの有機体、
木、火、土、金、水
に分けられるという考え方です。
そして
陰陽説と五行説を合わせて陰陽五行説と
呼ばれるようになりました。
秋は陰陽では陰、
五行では金とされています。
金は体に当てはめて考えると、肺になります。
つまり秋は肺を整えることが重要な季節といえます。
肺は新鮮な気を取り込み、
汚れた気を体内から排出したり、
全身に気(エネルギー)と水分を巡らせる
重要な働きをしています。
しかしながら肺は乾燥にとても弱く
乾燥するこの季節は肺が不調になりやすいです。
同時に肺がよく働く季節でもあるため、
より肺に疲れが出やすくもあるんですね。
最近、よく咳が出る
喉がイガイガして、、
という方は肺の機能が弱っているかもしれません。
また、発疹がでたり、
肌がカサカサして…
という方にも当てはまる事が多いです。
肺の機能低下は
免疫機能の低下を招くとも言われています。
風邪やインフルエンザ等が流行ると、
重症化して長引いてしまうということを引き起こしたり、、
冬だけでなく、春には花粉症が重症化するという
不調のレールに乗ってしまいかねません。
このタイミングで肺を整えることはとても重要といえます。
まずは肺を整えて、体も冬支度していきませんか?
次回は、具体的な方法をお伝えしたいと思います。
アクシア 碧華 でした。
碧華 先生の詳しいプロフィールはこちら