
皆さん、こんにちは。 令和二年、新しい年を迎えたと思っていたら あっという間にもうすぐ2月。 ご挨拶が大変遅くなりましたが 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。…続きを読む
こんにちわ 瑛です! 前回 前々回とトランプの歴史について話してきましたが、 今回は日本ではどのようにして このカードが使われて来たのか そして、日本のトランプといえば【任天堂】! その【任天堂】についても、少しだけお話…続きを読む
北陸自動車道の敦賀IC 5分。 気比神宮に行って来ました。 大鳥居は、国の重要文化財に指定されています。 有名なのは、長命水です。 年に一度、このお水を飲むと、 1年間健康で生活できる。と言わ…続きを読む
こんにちは!サラスバティです。 いつもお読みくださいましてありがとうございます。 今年もあとわずかとなりました。 皆様にとってどんな年であったのでしょうか? 思うように行った人や行かなかった人いらっしゃ…続きを読む
久遠です どうしたいか?(どうなりたいか?) 言葉にしてみる 自問自答 自身の気持ち 希望を言葉にすると 自身が楽になります 先ず 自身の感情を楽にしてあげる そうすることで 無理な戦い 争いを避ける事が…続きを読む
久遠です 笑顔(^0^) 最強ですよね 因みに 冗談では無いですよ❣ 笑顔って 経営、カウンセリング、 時には戦いにも使える いやいや… 最高の武器だ 例えば ネットショッピングをされる方が多くなって…続きを読む
久遠です 子供は親の鏡 街を歩いていると 小さい子供程「覚えたての言葉」はその子の親の口癖が聞こえてくる 大抵は笑える言葉が多いが こんな言葉を使っているんだね⁈って思うことも TVを見ていても 何かの感…続きを読む