みなさんいかがおすごしでしょうか。
みなさんお盆の準備っていつから始めますか?
お盆の時期は地域によって7月(新盆)であったり
8月(旧盆)であったり違います。
お仕事などのお盆休みというと
8月13日~15日ぐらいだったりするので、
お盆というと
8月だと思っている人が多いので、はないでしょうか。
ちなみに、
我が家は8月がお盆なので、
8月で話していきますね。
お盆の準備は仏壇のお手入れからはじめます。
8月に入ったら日頃あまり
掃除していないところまで埃をおとしてお掃除します。
お盆の日が近づいてきたらお墓の掃除にも行きます。
お墓周りの草むしりや墓石も磨いてきます。
8月12日までに、
お迎え準備としてお供え物や、
仏具、ローソクや線香など足りないものを
買い足して準備します。
お盆中は戻ってきている
ご先祖様に3食お膳を用意します。
(我が家では故人の好きだったものを
手作りして一緒に食事を楽しんでいます)
お盆の準備、
亡くなった人がこちらに帰ってくる
大切な行事なので気持ちを込めて迎えたいと思います。
お盆の期間中に亡くなるということには意味があるそうです。
自分の寿命を全うしたという意味と考えられているそうです。
ご先祖様が下記の日付内で亡くなる場合、
天寿を全うして亡くなった
良い人生だったという意味であることが
多いと考えられます。
新盆 7月13日~16日
旧盆 8月13日~16日
春彼岸 3月18日~24日(2018年)
秋彼岸 9月20日~26日(2018年)
今日も素敵な一日をお過ごしください。
電話占いアクシア 生那玲でした。
生那玲先生の詳しいプロフィールはこちら